利用規約
第1章(総則)
第1条(目的)
1. 本規約は、TEQU-IT(以下「当方」といいます)が提供する輸出入マッチングサービス「LogiMeets」(以下「本サービス」といいます)を利用するユーザー(以下「会員」といいます)の利用条件を定めたものです。会員は、本規約に同意のうえ、本サービスを利用するものとします。
2. 当方は、社会情勢、経済事情、法令の変更、サービス内容の変更に応じて、会員の事前の承諾を得ることなく、本規約を改定できるものとします。変更後の規約は、当方が定める方法で通知し、通知後に適用されます。
第2条(定義)
本規約における用語の定義は、次のとおりとします。
- 会員:本サービスに会員登録を行い、利用資格を持つ者を指します。
- 利用者:本サービスを利用する者で、会員に登録していない者を含みます。
第2章(サービスの内容)
第3条(サービス内容)
1. 本サービスは、輸出入に関する物流企業と荷主をマッチングさせ、見積もりの依頼及び見積もり内容を確認できるプラットフォームを提供するものです。
2. 本サービスは、輸送手段に関する見積もり依頼の受付、見積もりの一覧確認、取引の連絡手段提供などの機能を提供します。
3. 見積もり依頼を送信した内容は、一度のみ編集することができ、削除はできません。
4. 当方は、サービスの内容を随時変更できるものとし、変更後の内容はウェブサイト上にて告知されます。
第4条(レビュー機能)
1. 会員は、見積もり状況を「完了」とし、荷主が依頼先の企業を選択した場合、取引相手に対してレビューを投稿できます。
2. レビューには、星評価、コメント、最も良かったポイントの選択などが含まれます。
3. 投稿されたレビューは、双方の会員がレビューを投稿した時点で匿名で公開されます。
4. 荷主から企業へのレビューには、荷主の業界が表示されます。
第3章(会員登録および退会)
第5条(会員登録)
1. 本サービスは、「法人」または「個人事業主」 を対象としており、会員登録を行うことで利用可能となります。
2. 当方は、以下のいずれかに該当する場合、事前に通知を行った上で、一定期間内に改善が見られない場合は、会員資格を停止または削除することがあります。
- 登録情報に虚偽の申告があった場合
- 事業の実態が確認できない場合(※事業の確認が取れない場合は、追加情報の提出をお願いすることがあります。)
- 過去に規約違反等によりサービス利用を停止された場合
- その他、当方が不適当と判断した場合
第6条(登録情報の変更)
1. 会員は、登録内容に変更が生じた場合、速やかに当方に対して変更手続きを行うものとします。
2. 会員が変更を行わなかったことによる不利益について、当方は一切の責任を負わないものとします。
第7条(退会)
1. 会員は、当方が定める方法により、いつでもアカウントを退会することができます。
2. 退会に伴い、会員が本サービス内で保有する一切の権利は消滅するものとします。
3. 退会後のデータの取り扱いについては、当方が別途定めるプライバシーポリシーに従うものとします。
第4章(利用料金および支払い)
第8条(料金体系)
1. 本サービスは、荷主側の利用は完全無料で提供されます。
2. 物流企業側は、無料プラン、ベーシックプラン、またはプロプラン(準備中)のいずれかを選択して本サービスを利用することができます。
3. 各プランの具体的な内容および料金は、ウェブサイト上に明記されています。第9条(支払い方法)
1. 物流企業側が本サービスを利用する際の支払いは、クレジットカードによる決済とします。
2. 支払われた料金は、原則として返金いたしません。ただし、以下の場合に限り例外的に返金いたします。
- 無料プランの都度課金において、開示料金のお支払い後24時間以内に当該見積もり依頼が他社により成約(完了)した場合。
上記以外のいかなる理由によっても、返金には応じられません。
第5章(禁止事項)
第10条(禁止行為)
会員は、本サービスの利用に際し、以下の行為を行ってはなりません。
- 他者の名義を利用して会員登録を行う行為
- 実際の取引に基づかない虚偽のレビューを投稿する行為
- 誹謗中傷や不適切な内容を含むレビューを投稿する行為
- レビュー機能を悪用して他者の評価を不当に下げる行為
- 他者の権利、名誉、プライバシーを侵害する行為
- 法令または公序良俗に反する行為
- サービスの運営を妨害する行為
- 本サービスを営利目的で不正に利用する行為
- その他当方が不適切と判断する行為
第11条(違反行為への対応)
1. 会員が第10条の禁止事項に違反した場合、当方は会員資格の一時停止、利用停止、会員登録の削除、または違反行為に基づくレビューやコメントの削除などの処置を行うことができるものとします。
2. 当方は、違反行為により生じた損害について、会員に対して損害賠償を請求できるものとします。
第6章(免責事項)
第12条(免責事項)
1. 当方は、会員間の取引内容およびレビュー内容に関して一切の責任を負いません。取引やレビューに関するトラブルや損害については、当事者間で解決するものとします。 また、本サービスはマッチングや見積もりの機会を提供するものであり、会員が希望する取引の成立、顧客の獲得、または売上の向上等の成果を保証するものではありません。
2. 当方は、システムの障害、メンテナンス等によりサービスが一時的に停止する場合があり、その際に会員が被る損害については一切責任を負いません。
第7章(個人情報の取り扱い)
第13条(個人情報の保護)
1. 当方は、会員から提供された個人情報を適切に管理し、プライバシーポリシーに従って取り扱います。
2. 会員は、当方が個人情報を保管し、サービス運営のために利用することに同意するものとします。
3. レビュー情報は匿名で公開されますが、荷主から企業へのレビューでは、荷主の業界が表示されます。
第8章(サービスの変更・終了)
第14条(サービスの変更および終了)
1. 当方は、合理的な範囲で事前に通知を行ったうえで、本サービスの内容を変更、または提供を中止・終了することができます。ただし、新機能の追加や バグ修正、パフォーマンス向上などの軽微な改善 については、事前通知を省略することがあります。
2. サービスの変更や終了により会員に損害が生じた場合、当方は故意または重過失がない限り、その責任を負いません。ただし、有料サービスに関しては、適切な返金対応または同等の代替サービスの提供を講じるものとします。
第9章(その他)
第15条(規約の変更)
当方は、必要に応じて本規約を変更することができるものとし、変更後の規約はウェブサイト上に掲載された時点で効力を生じるものとします。
第16条(準拠法および裁判管轄)
1. 本規約は、日本法に基づいて解釈されます。
2. 本規約に関して生じる一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
制定日・改定日
制定日:2024年10月1日